| 
      
      
     
    去る2月16日(土)佐世保市コミュニティセンター5階ホールにて標記の表彰式及び研修会が開催されました。 
    会場には定刻までに多数の園、学校関係者、保護者、学校歯科医の先生方の参加をいただきました。 
                          今回の「よい歯の表彰・子ども期歯科保健研修会」は【生きる力をはぐくむ歯・口腔の健康づくりを目指して】 
    のテーマで、300名を超える参加者があり、保育所・幼稚園・認定こども園部門で6つの施設と、学校部門で15の小・中学校が表彰されました。 
    また、「よい歯の小学6生コンテスト」入賞者並びに「全日本学校歯科保健優良学校」および「長崎県学校保健表彰(よい歯の学校)」 
    の表彰も行われました。各部門で入賞されました各園、各小・中学校および小学6年生の皆様方、本当におめでとうございました。    
     
                      
            
     
     
     
      
      
      
        
        
          | 小規模 | 
          表彰園 | 
         
          | 優秀園 | 
          市立早岐保育所 | 
         
          | 優良園 | 
          市立白南風幼稚園 | 
         
          | 努力園 | 
          私立保育園マミー | 
         
          | 大規模 | 
          表彰園 | 
         
          |  優秀園 | 
           九州文化学園幼稚園 | 
         
          |  優良園 | 
           春日幼児園 | 
         
          |  努力園 | 
           日野保育園 | 
          
      
     
      
    
      
      平成30年度 歯の健康優良校コンテスト 表彰校
      
        
        
          | 賞 | 
          小学校 | 
          中学校 | 
         
          | 小規模 | 
          優秀校 | 
          船 越 小学校 | 
          江 迎 中学校 | 
         
          | 優良校 | 
          大久保 小学校 
           | 
          宇 久 小学校 
           | 
         
          | 努力校 | 
          相浦小学校高島分校 
           | 
          世知原 中学校 | 
         
          | 中規模 | 
          優秀校 | 
          柚 木 小学校 | 
            | 
         
          | 優良校 | 
          小佐世保 小学校 | 
         
          | 努力校 | 
          福 石 小学校 | 
         
          | 大規模 | 
          優秀校 | 
          清 水 小学校 | 
          山 澄 中学校 | 
         
          | 優良校 | 
          大 塔 小学校 | 
          清 水 中学校 | 
         
          | 努力校 | 
          相浦西 小学校 
           | 
          広 田 中学校 | 
          
      
     
      
    平成30年度 「よい歯」の小学6年生コンテスト 表彰者
    
      
      
        | 賞 | 
        学校名 | 
         氏名 | 
       
        | 長崎県歯科医師会会長賞 | 
        木 風 小学校 | 
        菊田 優花 | 
       
        | 佐世保市歯科医師会会長賞 | 
        白南風 小学校 | 
        柴山 孝之輔 | 
       
        | 優秀賞 | 
         港  小学校 | 
        本山 紅香 | 
       
        | 優良賞 | 
        楠 栖 小学校 | 
        谷  颯馬 | 
       
        | 優良賞 | 
        早 岐 小学校 | 
        大川 陽菜 | 
        
                               
                         
     
     
      《実践発表》 
     
    「楽しく、よりよい生活習慣を身につける児童の育成〜学校・家庭・関係機関が連携した歯科保健活動を通して〜」と題して、 
    佐世保市船越小学校 保健主事 福田 健治 先生、養護教論 濱田 優子 先生による発表がありました。 
     
      
     
    《講演会》 
     
     
    「子供時代から始まる健康寿命への道〜よりよく”たべる、くらす、いきる”ために今すべきこと〜」と題して、 
    大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 予防歯科学教授 天野 淳雄 先生による講演がありました。 
     
     
    《質疑応答》 
     
    講演終了後、松永 知己 子ども期歯科保健委員会副委員長の司会で3人の演者に再度登壇頂き、質疑が行われました。 
     
      
     
    過去の受賞 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26  H27 H28 H29 H30 R01 R03 
    
     
      
     |